文書番号:2783 |
Q.キーボードのPower/Sleepキー(ホットキー)を無効にしたい。
|
|
|
電源オプションの設定でできます。以下をご参照ください。
Windows7/8.1/10 の場合
1.[コントロールパネル]を開きます。
※コントロールパネルの開き方は以下を確認してください
Windows7 [スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル]をクリックしてください。
Windows8.1 コントロールパネルの開き方
Windows10 コントロールパネルの開き方
2.ハードウェアとサウンドを選択します。

3.電源オプション を選択します。

4.「電源ボタンの動作を選択する」をクリックします。

5.電源ボタンを押した時の動作、スリープボタンを押した時の動作を「なにもしない」に変更します。 変更の保存をクリックして完了です。

WindowsVista/XPの場合
1. スタート>コントロールパネル をクリックします。
2. コントロールパネルの 電源オプションをダブルクリックします。 ※「電源オプション」が表示されない場合は、左側の「クラシック表示」を 左クリックすると表示されます。
3. 詳細設定のタブをクリックし、コンピューターの電源ボタンを押したとき を
「シャットダウン」 → 「何もしない」 に変更します。
4. 「OK」を押すと設定完了です。

※ |
上記操作でキーボードのホットキーが無効にならない場合、 パソコン側のBIOS設定を変更頂く事になります。
なお、パソコンのBIOS設定自体を変更する手順につきましては、 パソコンによって、操作手順が大きく異なる為、 お手数ですが、ご利用のパソコンメーカー様へご相談をお願いいたします。 |
|
作成日時:2009-12-03 |
更新日時:2018-02-28 |
|