サイトマップはこちら
トップ
>
サポート情報
>
製品Q&A
製品Q&A
>
【修理】
>
・よくあるご質問(ELECOM)
文書番号:2615
Q.修理ご依頼前の確認ポイント(ワイヤレスマウス)
簡単な設定や確認で、症状が改善される場合があります。
ワイヤレスマウス修理お申し込みの前に、以下ポイントをご確認ください。
確認ポイント
◆電池交換
新しい電池と交換してみてください。
各ワイヤレスマウスの電池交換方法は、取扱説明書をご確認ください。
マウスのQ&Aからもご確認いただけます。
>>電池交換方法
◆ID(チャンネル)の再設定
ID設定ができるマウスの場合は、IDの再設定をお試しください。
※設定できないマウスもあります。
電池交換したときに、IDがずれてしまう場合があります。
各ワイヤレスマウスのID設定方法は、取扱説明書をご確認ください。
マウスのQ&Aからもご確認いただけます。
>>ID設定方法(チャンネル設定方法)
◇IDとは、無線通信を行うためのチャンネル番号です。
電池交換とIDの再設定で正常に動作する場合は、製品故障ではありませんので、ご安心下さい。
◆USBのサスペンド設定を変更します。
しばらく時間が経過したり、パソコンが再起動・スリープした後に使えなくなるなどの場合に有効です。
WindowsOSのパソコンをご利用の場合、コントロールパネルの設定で、
USBの電力が切れる設定になっている場合がございます。
以下のリンクをご確認ください。
Q.【WindowsVista】【Windows7】USBの電源が切れてしまう
Q.【Windows8】【Windows8.1】USBの電源が切れてしまう
どうしても改善しない場合
お手数ですが、以下のリンクを確認いただき、対応ください。
⇒
製品が故障かな・・・?と思ったら
目的のページが見つからない場合は、
「Google」によるエレコムサポート内検索もお試しください。
WWW を検索
qa.elecom.co.jp を検索
※最新情報など、一部ヒットしないページもございます。
各種機器との設定方法を紹介しています。
サポートポータル ELECOM SUPPORT (
えれさぽ
)
作成日時:2009-11-13
更新日時:2015-05-07
▲ページTOPへ戻る
製品Q&A
>
【修理】
>
・よくあるご質問(ELECOM)
|
製品Q&Aトップページに戻る
|
このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。
解決した
解決しなかった
エレコムの公式通販サイトエレモバ本館からお知らせ
エレコムの公式通販サイト
エレモバ本館からお知らせ
エレコム直営ダイレクトショップでは【在庫処分商品】や【パッケージ不良商品】をアウトレットとしてお買い得価格で販売中!もちろんすべて新品良品です。
法人様・個人事業主様!まとめ買いで店頭販売価格から更にお値引きすることが可能です!!見積り個数に制限は設けておりませんので、まずはエレコム直営ダイレクトショップへお気軽にお見積りください。
iPhone XRに対応した専用ケースや、液晶保護フィルムなど、幅広いラインアップをそろえております。
文字も写真もクッキリきれいに印刷できる!美しい白さとすぐれた色再現性を実現するスーパーファイン紙!
自分らしさを大切にする、大人のライフスタイルに溶け込むトレーニングシリーズ“エクリア スポーツ”。
銀系抗菌剤で半永久的にタンク内を99.9%抗菌!ナイトライトとしても使えるアロマディフューザー“エクリア ミスト”。
エレコム直営ダイレクトショップでは最終処分価格108円(税込)の商品を揃えました。在庫がなくなり次第終了ですので、このチャンスをお見逃しなく!
今週の人気商品がすぐわかる!お買得なアウトレット商品も話題の新商品もお見逃しなく!