文書番号:2485 |
Q.【TK-FDP001、TK-FDP002シリーズ】ワイヤレスキーボードが動きません
|
|
|
【回答】
ID設定を行っても動かない場合は、電池残量が少なくなっている可能性が考えられますので、
下記[交換方法]を参照して、電池交換を行ってください。
【詳細】
本製品は電池残量が少なくなると、赤いランプが数秒間点滅します。
赤いランプが点滅する部分は、キーボード右上の電池残量表示ランプ、マウスはホイール部分になります。
※ID設定方法は下記リンク先を参照してください。
>>ワイヤレスキーボードのID設定手順(TK-FDP001、TK-FDP002シリーズ)
【交換方法】
キーボードの場合

マウスの場合(TK-FDP002シリーズのみ)

【電池交換の目安】
・キーボード
約6ヶ月(連続作動させた場合は、約145時間)です。
※1日8時間パソコンを使用した場合
・マウス
約2ヶ月(連続作動させた場合は、約130時間)です。
※1日8時間パソコンを使用したときの25%をマウス操作に割り当てた場合
[使用できる電池]
・単4型アルカリ乾電池
・単4型マンガン乾電池
・単4型オキシライド乾電池
・単4型ニッケル水素電池
※電池のプラスとマイナスの向きを正しく入れてください。
|
作成日時:2009-11-13 |
更新日時:2018-02-28 |
|